産婦人科では、常勤医5名で日々の診療を行っております。産科診療は、母児の安全を最優先に自然な分娩管理が行えるように努力しています。誘発分娩、陣痛促進、帝王切開など医学的適応を厳格に判断し行っております。また、小児科、各診療科との密な連携により、合併症妊娠、ハイリスク妊娠など24時間体制で厳重に管理しております。
婦人科診療では、子宮癌検診、更年期障害、不妊症、良悪性婦人科腫瘍の診療を行っております。基本的に患者様のライフスタイルに合わせた適切な情報、診療を提供しております。
外来診療日程はこちら
妊婦健診・出産についてはこちら
地域周産期母子医療センターについてはこちら
表はスライドしてご覧いただけます。
役 職 | 氏 名 | 認定医・専門医等資格 |
副院長 兼産婦人科部長 |
松尾 隆志 | ・日本産科婦人科学会 専門医 指導医 ・日本産婦人科腫瘍学会 評議員 ・癌治療学会 癌治療認定医 ・日本産婦人科医会 評議員 ・日本周産期・新生児医学会 NCPR ・日本産婦人科医会 評議員 ・母体保護法指定医 |
医 長 | 永野 大河 | ・日本産科婦人科学会 専門医 |
医 長 | 川原 裕史 | ・日本産科婦人科学会 専門医 |
医 長 | 竹歳 杏子 | ・日本産科婦人科学会 専門医 |
医 長 | 永野 友美 |